HOME>BLOG>2016年10月

2016年10月

横須賀美術館

先週に引き続いて、今日は「横須賀美術館」のご紹介です。
 

事故の大渋滞にはまり、途中、予定を繰り上げながらここはどうしても見たいとの要望で、
予定より大幅に遅れましたが何とか閉館前に、薄暮の中、到着しました。

緑の前庭に輝くミュージアムが現れました。
横須賀美術館1

横須賀美術館2
横須賀美術館3


海沿いのロケーションもいいのですが、ガラスのシンプルな建物がとてもきれいです。
横須賀美術館4

横須賀美術館5
横須賀美術館6

 

時間が押して、夕暮れになりましたが、明かりがついたミュージアムが見れて良かったのではと思います。
柔らかな光に包まれて、吹き抜けの一体空間になっています。

横須賀美術館7
横須賀美術館8

 

横須賀美術館9
横須賀美術館10

 

横須賀美術館11
横須賀美術館12

 

屋根面もガラスなのですが、ポーラ美術館とはまた違った良さがあります。
天井内も見えました。
室内の円形の穴から明りがここを通して屋根面から発光しています。

横須賀美術館13
横須賀美術館14

地形と一体化した建物は高さを低く抑えるためのようですが、約半分を地下に埋め込んであります。
 

今回 所長が訪れた横須賀美術館、こちらに行った際は、是非、私も見学したいと思います。
 

 

箱根にあるポーラ美術館

アプローチの橋を渡るとガラス張りのエントランスが見えてきます。
箱根のポーラ美術館1

顔なしの彫刻が迎えてくれます。
箱根のポーラ美術館2

屋根、壁ともガラスの明るいエントランスです。
箱根のポーラ美術館3

館内で天井を見上げると、屋根面に水が流れてゆらいだ影が映し出されています。
わかりますでしょうか・・・。

箱根ラリック美術館4

ピットがあり下を覗くと免震であることがわかります。
美術館全体が地震から守られています。

箱根のポーラ美術館5

震なので成り立つのでしょうか、内部の柱は大変細いです。
箱根のポーラ美術館6

シンプルな螺旋階段です。
箱根のポーラ美術館7

作品は写真がオッケーなのが多くあります。

箱根のポーラ美術館8
箱根のポーラ美術館8

 

箱根のポーラ美術館9
箱根のポーラ美術館10
 

遊歩道は近年できたもののようです。
富士箱根伊豆国立公園内の自然を四季と共に楽しめそうです。
ポーラ美術館は写真も撮れますし、ゆっくりしたい時にオススメですね♪♪

建築家 伊東豊雄氏が江南市にて講演会

江南市にて伊東豊雄氏の講演会1

建築家 伊東豊雄氏の講演会、テーマは「実現させる力 / 建築のプロセス」でした。

場所の力ということの話から始まりました。
そういうものから何か体に訴えかけてくるような場所をつくり込むことを考えるということです。
また、諏訪大社の御柱祭の話から国立競技場の落選案の話となり、
場所性を考え創り込んだという話をされてました。
おもしろくない幾何学のルールから独自のルールを導き出し建築を考えているという
最近の「伊東建築」の考え方だそうです。
僕は、頭の中にあるイメージをこのルールで置き換えて、説明できるいいシステムであるとは思います。
最後に、競技場の審査に関する不満のようなことを、「工期やコストばかりの話では おもしろい建築はできない。」という
話をされました。
初めて伊東氏の講演を聴きましたが、本などでイメージする、そのとおりの人でした。

箱根ラリック美術館

今年の研修は、「神奈川県内の建築探訪」で、先日、所長が行ってきましたのでご報告です。
 

まず、「箱根ラリック美術館」です。
箱根ラリック美術館1


入口にショップとレストランがあります。

箱根ラリック美術館2
箱根ラリック美術館3

そこから少し離れた所に、ミュージアムがあります。
ミュージアムは、木々の中、自然あふれる道を歩いて行くと、大きな入り口の扉と共に、切妻の建物が現れます。

箱根ラリック美術館5
箱根ラリック美術館4

 

箱根ラリック美術館6
 

ミュージアムの入り口は、ラッリックを象徴してました。
箱根ラリック美術館7

フランス人であるラリックは、ジュエリーとガラス工芸 さまざまなジャンルの作品を手がけ、
自然を愛する人だったそうです。


こちらのレストランには、テラスもあり緑あふれる中での食事もできるそうです。
とても感じ良さそうでした。
今回は、予約不可のため、別のところでの食事となり残念でした。

晴れ渡った日で、オフホワイトのアースカラーの外壁は、緑青色の屋根が緑の中でとても綺麗でした。
 

次回は、ポーラ美術館をご紹介したいと思います。

 

小牧にある Tea house Sima

小牧市の紅茶専門店のTea house Sima

小牧市の紅茶専門店のTea house Sima2

紅茶専門店の「Tea house Sima」さんです。
お友だちが前から行ってみたいと思っていたお店・・・、とってもこだわりのあるお店でした。
女性がとても好みそうな雰囲気です♪♪
紅茶は種類が多すぎて悩んでしまうほどでした・・・。

 

小牧市の紅茶専門店のTea house Sima3
小牧市の紅茶専門店のTea house Sima4

店内は天井が高く ゆったりとした広いスペースの空間で優雅な時間を過ごせます。
特にソファ席はゆっくりできそうです。
たくさんの紅茶や中国茶が棚に並べられていて、ここにもこだわりを感じられました。

小牧市の紅茶専門店のTea house Sima5


時間も忘れて紅茶を飲みたい時には、是非、また訪れたいと思います♪