HOME>BLOG>2016年3月

2016年3月

光ヶ丘の家 -入居前ー

設計監理中の住宅が検査も終わり、いよいよお引渡しとなります。
入居前の家具搬入日の写真です。

光ヶ丘の家1
光ヶ丘の家2

外部は石貼りの鉄筋コンクリート造りの住宅です。

 

光ヶ丘の家5
光ヶ丘の家8

 

光ヶ丘の家7
光ヶ丘の家6

内部は白い塗装仕上げで床はフローリング貼りとなっています。
玄関は幅広い螺旋階段が特徴的です。
また、寝室にはアルフレックスさんのラグジュアリーなベッドが入っています。
スワロフスキーを貼ったイタリア製の鏡は、やせてみえる特殊なタイプで、
気分良く出かけらるようにと選定されています。

竣工写真を後日掲載する予定ですので、是非、ご覧ください。


 


 

春 暮らしに薬膳茶

気温が上がらない日もありますが、空はすっかり春ですね♪♪
うちのお気に入りのカップで、春らしく薬膳茶を入れてみました♪
カップは「SAKUZAN&Afternoon tea」シリーズです♪
できる範囲のことでほんの少し旬な暮らしをして、
気分を上げられたらと思っています♪♪♪


2016325164751.JPG

こちらの薬膳茶は、甜茶と紫蘇葉にはちみつを入れたものです。
花粉症や木の芽どき症状の予防にいいです。
甜茶は手間ですが5分程煮出してから火を止め、紫蘇葉を入れています。
この方が効き目が良くなるからです。
2種類の葉を使うのも効果アップとなります。
症状が出てしまった後でも、水分補給のようにちょこちょこ飲んでみてください。

今回、私がそうしてみて得た結果ですが、改善しました!!
もちろん、個人差がありますし、その時の体調にもよります。

 

さて、桜の開花も耳にするようになりましたね♪
残念ながら、体調がすぐれない方にお会いする機会も続き、春は中々過ごしにくいようです。
上手くコントロールして、楽しい時間を増やしたいですね♪♪♪

大名古屋ビルヂング

この間の週末に、最もトレンドの大名古屋ビルヂングを見てきました。

201631515506.JPG
全国版のニュースでも取り上げられていたので、私もテレビで何回も見ました。
1階のフロアです。
広々として、とっても明るいです。
最近、雑誌で良くみるレザーのスニーカーを手にとったりして楽しんできました。


実際に買ったのは、3階の「LIBERETTO NAGOYA」さんのレターセットです。

2016315155750.JPG
書籍、文房具、生活雑貨のお店でした。


11時オープンでしたので、そのまま地下1階で並び「肉そば けいすけ」でお昼を済ませました。

20163151617.JPG
201631516125.JPG

 とっても美味しかったです♪


すごい人込みの中、屋上庭園も見てきました。

201631516520.JPG
201631516542.JPG

201631516453.jpg
コンパクトなスペースですが、座れるようにもなっていて周りが見渡せます。


住まい、ライフスタイルを総合的に提案するショールームが入っているそうで、
10、11階をぐるりとまわってきました。
専用エレベーターが建物のまん中辺りにあります。
また、時間を作って見てきたいと思います。

雑貨もゆっくり見たいし、食べてみたいものもたくさんあるので、
また是非、行きたいと思いました♪♪

花粉症予防の薬膳茶:甜茶アレンジ編

急に暖かくなり、花粉がたくさん飛んでいるようですね・・・。
「薬膳」に拒否反応を示す息子に、
「甜茶を混ぜたミルクティー」を作ってみました。
毎年、息子は遅めのゴールデンウィークくらいから花粉症になるのですが、
「薬膳茶」と言ってだすと、飲みたがらないのです。

苦肉の策で、「ミルクティー」にしてみました。
 

2016314133258.JPG

2016314133330.JPG

 

甜茶と水を入れ、10分程煮出し、紅茶を入れしばらく置きます。
メープルシロップを入れます。
(濃いめに作ります。まとめて作り、数回分はあります。)
上記と、温めた牛乳を混ぜて出来上がりです。


★甜茶
  有効成分のポリフェノールの一種であるGOD(Galloy Oxygen Diphenyl)が
  花粉症やアレルギー性鼻炎の原因となる過剰なヒスタミンの分泌や炎症に関わる
  シクロオキシゲナーゼを抑制します。

  ※余談なのですが、花粉症に効果があるのは、「甜葉懸鈎子」という甜茶です。

メープルシロップの入ったミルクティーは、さすがに飲んでくれました♪♪
継続して、また結果をご報告しますね!



さて、今日は雨なので、花粉症の方には少し楽に過ごせますでしょうか・・・。
やはり、晴れている方が気分は元気になれますが。
今週も頑張ってやっていきたいですね♪♪

 

大曽根の薬膳料理教室 -春季-

先日、勉強のために大曽根の薬膳料理教室に行ってきました。
こちらの教室では、受講者の方の体調を聞いてアドバイスをされてました。
本人及び家族のお話も聞いてくれます。
こちらの先生もそんなアドバイスで受講者の方が実践してくれ、「良くなった!」と聞くのが
とても励みになっていらっしゃるそうです。

 

今回のお料理は、冬「腎」にいいメニューです。
春らしくはなってきましたが、今しばらく「腎の養生」を続けましょうというメニューです。

今年の冬は暖かい日が多くて腎の養生が足りていないそうです。

201639152048.JPG
 

20163915418.JPG

★キャロットラペ
  人参のサラダ(マリネ)です。
  人参は気血を補います。
  添えられた薬膳卵は肝・腎を養ってくれます。

 

201639154139.JPG

★菜の花とあさりの紅花スープ
  むくみや瘀血の改善です。

お野菜をたっぷり、「百合と長芋のお粥」と一緒にいただきました♪♪
春先は寒暖差があり、生活も忙しい人が多く、百病と言われるくらい病気になりやすいです。
このようなものを食べて、元気に過ごしていきたいですね!!
やはり、実践してこそ初めて効果を得れるものです!
余談ですが・・・、
イライラしたり、ヒステリックになったりが気になる方は、是非、「セロリ」を食べてください!

今回のこの教室でご一緒だった方が、とても前向きで、そのおかげでより楽しい時間になりました。
先生のアドバイスを実践して結果を出しているそうです。
たくさんの体調の不良を改善されていて、私も早速 真似しようと思って「クコ」をおやつがわりに食べ始めました。
しばらく報告には時間がかかります。


さて、今日は雨ですね・・・。
花粉症の方には休憩時でしょうか・・・。
まだまだ寒い日が続くようなので、温かくしてお過ごしください。


 

花野江 ~江南~

先日、なんと今年初めて会うお仲間で行った「花野江」さんです。
個人的には久しぶりのお店でした♪
そして、一番お得なランチをいただきました♪♪

201632135426.JPG
201632135456.JPG

 

201632135611.JPG
201632135645.JPG

和のお店ですが白い器が多く感じられました。
家庭では中々食べられない味付けで、綺麗に盛り付けられ大喜びです♪
お料理の説明をしていただきましたが、おしゃべりが弾み過ぎてしまったようで、ほとんど覚えていません(笑)
楽しい時間をありがとうございました♪
また是非、行きたいと思います!!


さて、3月に入りました。
昨日今日と寒が戻ってしまってますが、少しづつ暖かくなっていくようですね。
卒業シーズンで節目を迎えている方も多いと思います。
泣いたり笑ったりの思い出を頭に描きながら・・・なんて日も素敵ですね♪♪♪