HOME>BLOG

BLOG

稲沢市のマンションの色決め

現在、稲沢市のマンションは鉄骨建て方が終わり、デッキ敷込中です。
止め型枠などが入ってからコンクリート打ちになります。
この時点で中間検査があります。

稲沢市のマンション

稲沢市のマンション


そして、土間を打つ前の状態です。

稲沢市のマンション


外観の色が決まりました。
2017619161031.JPG

若者向きで、コントラストをはっきりさせました。


3階の内観です。
2017619161138.JPG


1、2階の内観です。
2017619161250.JPG


3階はリビングにアクセントカラーを入れました。
若い家族で住むことを想定しています。
1、2階は白をベースにシンプルで飽きのこないイメージとしました。

やはり部屋の明るさが一番です。

 

稲沢市のマンション

秋の完成まで、しっかりと現場監理をしたいと思います。

 

八坂神社(京都)

エルメス祇園店を出て、四条通りまでくると八坂神社の朱色の西楼門が目立ってます。
せっかくなので立ち寄りました。

八坂神社、京都
西楼門は祇園のシンボルなんですね。
余談なんですが、祇園は昔は四条通りに対して南と北の両方にあったそうです。
それを南に集結されたのが現在の祇園だそうで、四条通りも道路幅を拡げたそうです。
それに伴い、西楼門も少し南にずらし、通りの中心になっています。
うん、目立っていたのも意図的だったんですね。

 

祇園造りの本殿は、本殿と拝殿を一つの入母屋屋根で覆っていて、ここでしか見ることのできない
珍しい造りのようです。

八坂神社、京都


八坂神社、京都

八坂神社、京都

八坂神社、京都

この日は修学旅行生など観光客が、ほど良くにぎわっていました。



こちらの舞殿は、たくさんの提灯が夜にはライトアップされ綺麗なようです。
夜に行くのもいいですね。

八坂神社、京都


こちらが南楼門で正門だそうです。
八坂神社、京都

八坂神社、京都

来月7月には1ヶ月かけて祇園祭があります。
私も見たことはないのですが、機会があれば、是非、訪れたいと思います。

エルメス祇園店

京都に行く用事があったので、京都祇園の町屋をリノベーションした
「エルメス祇園店」を見てきました。
京都の伝統的な町屋を活かしたエルメス・・・、
実際にとても素敵でした。

京都のエルメス祇園店

京都のエルメス祇園店

京都のエルメス祇園店

京都のエルメス祇園店

京都のエルメス祇園店

京都のエルメス祇園店

伝統建築の技法である木組みや組子が採用されていました。
今回は「TIME, A HERMS OBJECT」で、たくさんの時計がディスプレイしてありました。
2階のフォトブースでは実際に体感できるコーナーがあり、
ボールを空中に投げたり取ったりするジャグリングの動画をとってくれます。
不思議な感じで楽しかったです。

来月7月までの期間限定の店舗なので、是非、足を運んでみてください。

薬膳料理でおもてなし

先日、薬膳のお仲間が「にゃんばあはうす」でもてなしてくれました。
もちろん、手づくりの薬膳料理です。
猫をこよなく愛する彼女のコンセプトは、
「四季を感じて食べる楽しさや喜びをちょっぴり感じて頂ければ幸い」ということなんですが、
人柄が本当によくわかります。

にゃんばあはうす、薬膳料理、新舞子
にゃんばあはうす、薬膳料理、新舞子

最初にお茶とお菓子、次に9つに分割された器に薬膳料理が並べられてて、
見ただけでも元気をいただけるくらい愛情を感じられました。
こんなにたくさんの種類を作ってくれて、感謝でいっぱいです。
「こんなお料理をいつも食べられたら幸せだろうね。」なんて話をしながら
味わっていただきました。そういう気持ちで食べると体への吸収も良くなるんです。

手づくりのデザート2種にも感動しました。
にゃんばあはうす、薬膳料理、新舞子
 

にゃんばあはうす、薬膳料理、新舞子

こんな愛情たっぷりの薬膳料理をいただけて、本当に幸せな時間を過ごせました。

 

 

モリタアンドカンパニー第2工場建替工事(小牧市)の鉄骨建て方

予定通り6月1日から、モリタアンドカンパニー第2工場建替え工事(小牧市)の鉄骨建て方が
始まりました。その日の午前中に安全祈願祭が行われました。

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨建て方
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨建て方

 現在は、建て方がほぼ終わり本締めをする状態です。
 

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨建て方
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨建て方

 愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨建て方

昨日、梅雨入りしたようですが、雨の影響もなく順調に進んでいます。
来週には設計監理者としての検査を予定しています。

 

自由設計のバスルーム リファンタス(名古屋市)

魅力的なバスルームのご紹介です。
「はじまりは・・・・・・
耐震性に優れ、水漏れの心配がなく、暖いユニットバスと
高級感と美しさ、素材としての耐久性を備えたタイルを組み合わせることで、
これまでにない、オリジナリティにあふれるバスルームがつくれると考えました。
お好みのテイストに合った、色やデザインのパーツがチョイスできたり
空間の形や広さ、天井の高さを自在に設計できれば、自由度がもっと広がる。
ひとりひとりの違った夢をかなえるために、自由設計のユニットバスルームの
プロデュースを通じて皆様に感動を与えたいという思いから、
リファンタスは始まりました。」
というリファンタスさんです。

自由設計のバスルーム、リファンタス、名古屋市

オンリーワンのオリジナルのバスルームをつくれるということです。

自由設計のバスルーム、リファンタス、名古屋市

自由設計のバスルーム、リファンタス、名古屋市
201765154444.JPG

 素敵なタイルもたくさんあり、コーディネートするのもとても楽しそうです。

自由設計のバスルーム、リファンタス、名古屋市

毎日入るお風呂だからこそ、お気に入りのバスルームを手に入れ リラックスタイムを満喫したいという方の理想を
実現させてくれそうですね。

夢見るバスルームをお考えの方は、是非、ご相談ください。

 

初夏の鉢 ユーフォルビアetc.

久しぶりに鉢に寄植えをしました。
初夏に入り、植物も生き生きしてます。

左から、
・カリブラコア ツインクルW
・ユーフォルビア
・サンサ キフ・レッドパープル

初夏の寄植え、愛知県、ユーフォルビア、サンサ、カリブラコアツインクル

★カリブラコア ツインクルW(クリアイエロー)
  日当たりの良い場所。
  土の表面にたっぷり水をあげる。乾燥気味に管理する。
  浅く切り戻すと長期で花を楽しめる。

★ユーフォルビア
  日当たりと水はけ、風とおしの良い場所で育てる。
  強い日差しや乾燥に強く、土が乾いてから水をたっぷり与える。
  小さい白い花を咲かす。
  花がらはこまめに取り除く。

★サンサ 斑入りペチュニア
  作りやすいメンテナンスフリーで雨に強く、病気に強い暑さにも耐える品種。
  日当たりを好み、水はけ、風通しの良い場所が最適。
  表土が乾いたら十分に水を与える。加湿を嫌う。
  長期に咲かせるには枝の切り戻し剪定が効果的。


今回の植物は強い日差しに強そうなものを選んでみました。
相変わらず、植物のお世話が苦手ですし、コンクリートの照り返しがとても強いのでどうなるか心配ですが、
夏の間、元気に育ってもらいたいものです。

モリタアンドカンパニー第2工場建替工事(小牧市)の鉄骨製品検査

昨日は所長がモリタアンドカンパニー第2工場建替工事(小牧市)の鉄骨製品検査で、
三重県津市まで行ってきました。
まず、工程の確認です。

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

鉄骨製作状況の報告はどれくらい鉄骨製品ができ上がっているのかを確認することで、
ほぼ順調に仕上がってきていました。


鉄骨会社内の検査は寸法と超音波があります。
寸法はオッケーでした。

愛知県小牧市の工場、鉄骨製品検査

超音波の方は全て合格しました。

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

 

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

第三者の超音波検査は製品全体の30パーセントを検査する決まりがあり、全て合格しました。
安心して施工できます。


この油は、その超音波検査した後です。
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査


手前の白っぽいのが、錆び止め塗装になります。
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

 

 

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

 愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

 

その足で現場を見てきました。

愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査
愛知県小牧市の工場建替え、鉄骨製品検査

 6月1日から鉄骨建て方に入ります。
10日ほどで上棟する予定です。
みなさんの協力で、無事に工事が進んでいます。


 

 

うだつの上がる町並みにあるアベイユ・エス(美濃市)

前回の美濃市の「うだつの上がる町並み」の続きです。

江戸時代から続く造り酒屋があります。
うだつの上がる町並み、リノベーション


そして、リノベーションされた魅力的な建物がたくさんあり、思わず入ってみたくなります。

うだつの上がる町並み、リノベーション
うだつの上がる町並み、リノベーション

 

うだつの上がる町並み、リノベーション
うだつの上がる町並み、リノベーション


その日は、外観と内観の印象が違う、こちらも素敵にリノベーションされたお店に入りました。
看板にインパクトがある「アベイユ・エス」さんです。
うだつの上がる町並みのアベイユエス

うだつの上がる町並みのアベイユエス2

こちらのカーテンの所に吊るしてあるものが、何ともかわいらしいんです。
ピンクと白のコースターのようなものが繋げてあり、
レトロな雰囲気をよりかもしだしているように思います。
私は、母の日らしく女性らしい「タルトスリーズ」をいただきましたが、
とっても美味しくて満足です。
この窓越しのところが、バックに緑も目に入り、本当に素敵な空間です。
是非、足を運んでみてください。

うだつの上がる町並みのアベイユエス3

近場で行きやすいので、「うだつの上がる町並み」はオススメです。

 

うだつの上がる町並み(美濃市)を散策1

週末、天気が良かったので、急に美濃市の「うだつの上がる町並み」に行ってきました。
出発が遅かったので着いたのは3時過ぎで、晴れから曇りになっていましたが、
散策するにはちょうどいい天気です。

美濃市のうだつの上がる町並み

和紙で有名なここら辺は江戸時代の商人の町だったそうで、江戸から明治時代の商家が並んでます。

美濃市のうだつの上がる町並み1
美濃市のうだつの上がる町並み2

 美濃市のうだつの上がる町並み3

美濃市のうだつの上がる町並み4
201751515283.JPG

 

美濃市のうだつの上がる町並み5
美濃市のうだつの上がる町並み6

風情があり、歩いているだけでも楽しいです。
「旧今井家」は入館料300円で中を見れますが、
時間もないので今回は見送りました。
招き猫もかわいかったです。


「うだつの上がる町並み」の「うだつ」とは、
屋根の両端を一段高くして火災の類焼きを防ぐために造られた防火壁のことだそうで、
裕福な家しか「うだつ」を造ることができなかったため、
庶民の願望から「うだつを上げる、うだつが上がらない」の言葉もできたそうです。

美濃市のうだつの上がる町並み6
美濃市のうだつの上がる町並み7

屋根の上に見える、 これが「うだつ」です。


とっても雰囲気があり、思わず入った「紙遊」(しゆう)さんです。
うだつの上がる町並みの紙遊

紙の倉庫をそのまま利用したお店です。
うだつの上がる町並みの紙遊

店の奥の路地裏が、とっても素敵にリノベーションされてました。
うだつの上がる町並みの紙遊

うだつの上がる町並みの紙遊
うだつの上がる町並みの紙遊

ギャラリーがあったり、手ぬぐいのコーナーも見て楽しいです。
「紙遊」さんは何ともほっとする空間で、和紙のはがきやそえぶみ箋を買いました。
最近はラインばかりで、筆不精どころではないのですが・・・、是非、使いたいと思います。


たくさん写真もあり、「うだつの上がる町並み」で入ったカフェがとっても素敵でしたので、
次回にご紹介したい思います。